第102回Beトレ「失敗」
2019年11月に開催された第102回Beトレ。
テーマは「失敗」
京都のオープニングアクトは山崎 今日香さん。ブログはこちら

山崎 今日香さん
自分を知り、自分を感じ、”自分嫌い”と”拗ね(すね)”を終わらせて、すなおだった頃の本来のあなたへ還って軽やかに生きるための、個人カウンセリングやセッション、セミナーをしています。
【オフィシャルブログ】
Loving Life 自分を知り、自分を感じ、自分に還る。
・好きな食べ物は?
黒胡麻坦々麺
・講師名の由来を教えて下さい。
本名をもじっています。
・心屋さんの第一印象は?
ぢんさんに出会ったのはもう10年前になりますが、当時ウェブ上で活躍されていたカウンセラーさんの中でダントツ男前でした! 当時からやっぱり優しくてステキな方だなというのが第一印象でした。
・今後の活動内容を教えて下さい。
心の勉強をしても、なかなか癒しが終わらない、楽しめない、幸せを感じられないといった、癒しをこじらせた方々の、《癒しの最終手段》として活動していきます。

山崎 今日香さんありがとうございました。
東京のオープニングアクトは 神木秀斗さん。ブログはこちら

神木秀斗さん
前職のコンサル会社で、ぢんさんのイベントのサポートをすることで、心屋と出会う。
最初は、スタッフ側として関わっていたが、そのうち、心屋の考え方に共感を得て、自身も心屋の勉強をする。
卒業後、マスターコースのスタッフとして関わり、写真係としてカメラを始める。 そこから、カメラにはまり、現在はカメラマンとしても活動をする。
直近の実績としては、テレビジョンでの撮影をさせていただきました。 https://thetv.jp/news/detail/214486/
ホームページ kamikishuto.com
ブログ https://ameblo.jp/nuzzleone/
・好きな食べ物は?
寿司
・心屋さんの第一印象は?
不思議な人。人の内側の何かを見ているような人。だと思いました。
・今後の活動内容を教えて下さい。
心理学をベースとして、カメラマンとして活動していく予定です。

神木秀斗さんありがとうございました。
ダイジェストムービー
会場の様子
今月のBeトレのテーマは「失敗」
テーマが気になる人が多かったんじゃあないでしょうか!?
失敗をすると
怒られる
嫌われる
恥をかく
損をする
失敗を恐れて
「したい」を無視してきたのか
自分が変わらず、そこに居続けることによって
周りが進んでいく
失敗を恐れないで
失敗は大したことない
進むことは、未知の世界
だから怖い
失っても、ある
だから大丈夫